2025.10.21
①今日の市況
朝から全部が強い状態。こんな日に大損したのは反省。とくにキオクシアとソフトバンクが強い。高市銘柄も強い。ただこの2つは分けないといけないと思う。半導体はアメリカAI関連。高市銘柄は明日で終わるだろうとは思う。
大阪系の銘柄は少しは保有していたいなとは思う。
②S高銘柄まとめ
南海辰村 <1850> [東証S] 一時
UNIVA <3113> [東証S] 一時
ゼンムテック <338A> [東証G] サイバーセキュリティ関連
インタートレ <3747> [東証S] 仮想通貨関連
THECOO <4255> [東証G]
JDSC <4418> [東証G] 人工知能関連
スピー <4499> [東証S] 配分 仮想通貨関連
イトヨーギョ <5287> [東証S] 下水道関連
ユニバンス <7254> [東証S] 上半期業績予想を大幅に上方修正
安永 <7271> [東証S] 配分 業績・配当予想を上方修正へ
扶桑電通 <7505> [東証S] 配分 オフィス部門好調で25年9月期業績は計画上振れで着地
助川電気 <7711> [東証S] 半導体製造装置関連
アールシー <7837> [東証S] 一時 前日まで2日連続ストップ高
誠建設 <8995> [東証S]
桜島埠 <9353> [東証S] 配分 26年3月期業績予想及び配当予想を上方修正
大運 <9363> [東証S] 一時
③指数に対する評価







日経が5万円いきそう。グロースは三尊を否定するならめちゃくちゃ強い形。
④全体的に資金入っている考察
半導体はやっぱりめちゃくちゃ強い。
航空エンジン関連の好決算ニュースがよく聞こえてくるようになった。ボーイングエアバスをチェックしておきたい。
ーーーーーーーーーーー
蓄電池の電池が強い。GSユアサ。再エネ系の決算は全部チェックしておきたい。
航空エンジン系も強いのでそこら辺もチェックしておきたい。
ーーーーーーーーーーー
⑤取れたかも委員会
⑥昨日の本命の反省


そもそも貸借じゃなかった。安値更新して→S高→剥がれ。否定の否定で結局弱い形。上の玉は上で損切すべきだった。
貸借ではなかったのでデイで完結しても良かった。
⑦明日の本命
明日はキオクシアと高市銘柄の天井付ける日じゃないかな?
キオクシアは東芝が大量に売ってるにも関わらず上昇している。サンディスクが上昇しているのも要因としてあるかもしれないが太っちょ資金が入っている予感。