2025.07.30
S高銘柄まとめ
ウェリタス <130A> [東証G] 米国で特許査定受領
情報戦略テク <155A> [東証G] 一時 前日もストップ高。生成AI関連
イメージ情報 <3803> [東証G]
モンラボ <5255> [東証G] 一時 人工知能関連
マツモト <7901> [東証S] 前日もストップ高
FLネット <9241> [東証G] 『まいぷれくん』有料契約店舗数が1000店を突破
情報戦略テク、イメージ情報、モンラボは監視すべきだった。材料系に上昇が続いている。そんな上がるのって銘柄まで、そういう地合いなのだろう。
指数に対する評価
日経&TOPIX


グロース

ダウ、ナスダック




リート強い。やはり指数系や売買代金が大きい銘柄の抵抗線はしっかり効いている。
ナスはめちゃくちゃ強い。グロースはフラッグ作ってる?
全体的に資金入っている考察
防衛が高値更新してる。驚き。
防衛、電線が強い。高値更新してる。
半導体が利確が入って、その他が強いってイメージ。
これなら造船にも資金が回ってくるのは近い?
個別銘柄の言及

レナ:地味に強い。3000割れで撤退。したけど、3000円復帰で買いなおしホールド。バイオで相場してるならS高終わりの可能性も十分にある。ガチホ?毎日陽線。引け近くに上げていく形。→日足を作りたい大口投資家の買い?

環境フレンドリー。昨日の陰線が怪しさを感じていたので寄り凸して、安値で撤退。引け15分前に急騰。陽線になりそうだったので買戻し。2万株。
そもそも高値越えで終わるのがデフォルトなのに、高値でヨコヨコしていた。にもかかわらず上髭からの高値を取ってきた。これは高値更新からの大陽線の可能性が高いような気がする。テイツー的な。

明日造船に資金くる可能性も想定。
取れたかも委員会

retty:前日引け値で特売りのまま終了。寄りは同じ値段。→寄りで大量の損切?高値越えまで急騰して終了。仕手系としては勉強になる銘柄だった。
昨日の本命の反省
明日の本命
環境、レナがやっぱり怪しいかなー。造船も継続。