2025.02.18

本日の市況。印象は米国が休みだったので個人が好きそうな銘柄に資金がくるかな?と考えていた。
実際は朝一も昼一も先物が強く、個人が好きそうな銘柄はもちろんだが、銀行関連が最高値更新したり半導体関連にも買いが入っていた。中期で銀行関連を一つ持っていてもいいかもしれない。



やっぱり銀行関連は調べるべきやったな。自分の甘さを一つ一つつぶしておこう。買わなくてもある程度知っておくことは大事だと思う。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ポジション
キオクシア→昼過ぎから購入。段階的に利確もしたが下落も食らった。トータルプラスではあると思う。日本電解のチャートをイメージ。昨日はやっぱり引けには入るべきだった。打診でもいいのでトライ大切。
DWTI→3時ごろから購入。あの形で張り付かなかったので持ち越ししなかった。→悪材料が出た。仕手系こそチャートに正直にならないといけない。
ワイハウ→ポジション調整はとくにしなかったが、後場の値動きで大口投資家を感じた。後場の安値割れからの垂直で株価を戻す動き。安値割れで当日のデイトレーダーは損切し需給が悪化するポイントにもかかわらず株価をすぐに戻すということはこの価格帯で売りたい人はほとんどいないということ? 売りたい人がいなければ株価は上がる。明日100円を目指すのでは?と考えて74円で昨日の引けで売った1万株を買戻し。売ったところより高いが上を目指しそうと思ったら買戻すべし。
テラドローン→材料が出てたらしい。材料が出てたなら手は控えるべきだったのかな?と思う。材料なしなら強いなって思った。んーもう高値更新してもらえないとどっちいくか分からないという印象。
リベラウェア→今日もGU。毎日GUしていたのでそろそろ陽線ひくのでは?という考察で購入。ただテラドローンがGUしたから一緒に買われてただけ説。損切で大損した。ある程度材料の確認は必要。
ーーーーーーーーーーーーーー
今日はホテル関連銘柄をまとめてみた。どんどん上がってる銘柄もあるけどゆっくり落ち着いた所で買っていきたいな。
明日以降の資金の流れはあんまりつかめてない感じ。デイトレで大手銀行とか買い向かうと勝ちやすそうだなーとはおもうけど…。もっと値幅欲しい。