2025.03.26
src_main
PayCheckMate
リンカーズ <5131> [東証G] 一時 人工知能関連
ナイル <5618> [東証G] 生成AIと編集スペシャリスト融合のコンテンツ制作サービス提供開始
イクヨ <7273> [東証S] 配分 ビットコイン購入方針や暗号資産関連企業との
ジオコード <7357> [東証S] 配分 株主優待制度の新設発表で利回り妙味
これはどれも無理だなー。罫線的にイクヨぐらい?
ナスダック高値更新。AI半導体継続。
半導体、ゲームがいけいけ。日経が高値更新する可能性も出てきた。しばらくは大型のターンなのかな。
北浜:反省は別で書く。材料で上げたら絶対に陽線の中で益出しする必要がある。大反省。明日はプラテンした時点で利確は入れていきたい。PTSが下落してるのあれだなーと思う。
QPS難しい。しばらくパス。25日線タッチではちょっと監視しておく。斜めのフラッグ?ただやっぱり大型が中心だからなのか?斜めフラッグ
日経レバ、フラッグからの上抜け。このままついていこうかなと、5日線割れで全利確か、一旦どこかで利確してノーマルETFに持ち帰るのも検討。
北浜を一部でも利確しなかったのが反省
北浜と日経レバ。
北浜は半信半疑感あるが、それは含み益がなくなってしまった不安というものもあるし、材料での上髭陰線という理由もある。