2025.06.23
S高銘柄まとめ
技術承継機構 <319A> [東証G] 一時
フォーシーズ <3726> [東証S] 配分 “青汁王子”が新商品戦略アドバイザーに
モンラボ <5255> [東証G] 人工知能関連
アイデミー <5577> [東証G] 一時 前日もストップ高。人工知能関連
コンヴァノ <6574> [東証G] 配分 前日もストップ高
キューブ <7112> [東証G] 一時
共栄タ <9130> [東証S] 一時
デリバリコン <9240> [東証G] 配分 アクセンチュアとの販売代理店パートナーシップ契約締結を好感
デジタリフト <9244> [東証G]
技術継承とモンラボは取れた。反省銘柄へ
指数に対する評価
日経&TOPIX

上値フラッグを作成中。戦争がどうなるか分からんけど、意外と下値は堅そうなイメージ。
グロース

グロースは25日線でリバ。
ダウ、ナスダック


全体的に資金入っている考察
低位、半導体(AI)、造船が上昇しているイメージ。
個別銘柄の言及

QPS:ボロクソに負けてるQPS。朝の陽線怪しすぎる。しかもピッタリ25日線で反発した形。しばらくスイングでホールドしてもいいんじゃないだろうか。ヨコヨコタッチじゃなくて、自分から触りに言った形。→急落が入る事で持ってる人が売るので売り圧がすくなくなるのでは?
他の宇宙関連でもこいつだけ高値ヨコヨコ。

大黒屋:ずっと怪しいと思っている銘柄。出来高を隠すにはこの方法がベストなのか?仕手が介入してるのは確実。あとはどこまでついていけるのかという問題。PTSが上昇してるの怪しすぎる。
+30%あした行けばそこら辺は利確ポイントなのだろう。

キタハマ:本日調整。いやー、髭食いに行って欲しい。高値越えたら100円越えも夢じゃない。

フルフル:明日陽線引かなそうなら損切。
ブライトパス:バイオ系。大黒屋の初動みたいな形だったのでin。70円ぐらいまで来たら利確したい。朝一の含み損はしんどかったが割れなかったので放置してたら上昇。上がってしまったから追加。

ワイズ:2本上髭明日上がらないならポイ。99円で2000株だけ利確した。2本上髭引いてるからっていう理由しかないけど、頑張って欲しい。含み損がつらい。

昨日の本命の反省
わからーん。結局どっちも怪しかった。
明日の本命
大本命大黒屋。次点キタハマ。
ブライトパスと、ワイズはその下。
フルフルはもうどっちでもいい。半分210円で売ってるから。
モンラボかったけどPTSした。もう天井かな?
QPSはそろそろ素直に上がって欲しい。