次の DEMO を見に行く
未分類

2025.05.21

src_main

S高銘柄まとめ

イオレ <2334> [東証G]       GPUサーバーの販売事業開始、AIデータセンター事業参入に向け加速
シダー <2435> [東証S]      
メタプラ <3350> [東証S]   配分 前日もストップ高。仮想通貨関連
ボルテージ <3639> [東証S]     人工知能関連
DMP <3652> [東証G]       前日まで2日連続ストップ高。半導体関連
リミックス <3825> [東証S]     前日もストップ高。仮想通貨関連
GW <3936> [東証G]     配分 26年3月期は営業黒字転換を予想、前期は赤字縮小
かっこ <4166> [東証G]       デジタルトランスフォーメーション関連
コンヴァノ <6574> [東証G]     前日まで3日連続ストップ高
レオパレス <8848> [東証P] 

指数に対する評価

日経&TOPIX

グロース

グロースも一旦息継ぎ。ただここから短期線を割っていくかは不明。正直まだまだグロース優位だとは思っている。

ダウ、ナスダック

あまり方向感なくそのままというイメージ。

全体的に資金入っている考察

防衛関連強いな。

バイオ関連もレナを筆頭に強い。QPSやアイスペースなど宇宙関連も強い。

リベラウェアやテラドローンなどドローン関連も強い。ぜんむ、トヨコーなど新規IPOも強い。

初動っぽいのがドローン関連かな。

個別銘柄の言及

メタプラ、リミックス、レナ、エレメンツ、キャンバスすべて上昇。奇跡みたいな一日。

☆キャンバス→想定通りの罫線。明日全部利確予定。陰線+陽線で資金入ってる考察。バイオが盛り上がってたので陽線引く気がした。引け高で。引け前に半益。

☆リミックス→メタプラが張り付いていたので、リミックスも上昇S高。ただやはりメインはメタプラネットのため、ちょくちょく利確。589で半分利確。PTSで全部利確。満足。あくまでもメインはメタプラ。一緒に動いている銘柄はほどほど取れたら良いんだろうと思う。PTSは670円で利確。

☆レナ→1800円越えで5分の2ぐらい利確。赤丸で買い戻したり追加したが、撤退。2150円の5分足に窓があった。(1月高値時)ということは2050円ぐらいまではいくのでは?という考察。そこまでいけば十分だと思う。全部利確したい。

陰線の下で追加できなかったのは大きな反省。少しだけリターンに差が生まれたと思う。こういうリターンの差も埋めていきたい。

☆エレメンツ→5月9日の陽線を初動と考えた。1000円を超えるために日柄調整してきた可能性がある。前回の1000円越え時のしつこい売り。これはまだ上げさせたくない誰かの売りの可能性。700円を割る大きな下げであく抜けさせて、改めて1000を超えさせようとしているのではないか?

正直ようわからん。好決算、ライバル不在というほどほどにいい企業。1500円に窓があるのでそこまで上がるかなーって思ってるが、1500は遠い。疲れて売る可能性もある。

昨日の本命の反省

本命の反省はほぼなし。

明日の本命

メタプラ、レナ、キャンバス→利確目線。

リベラウェア→初動の可能性。

ヤマノHD→定位株なのにS高している。怪しい。初押し狙い。

売れるネット→仕手株。高値取ってくる可能性。ここからならリスクリワード良し◎

ABOUT ME
記事URLをコピーしました