次の DEMO を見に行く
未分類

2025.05.12

src_main

S高銘柄まとめ

テックファム <3625> [東証G]    開発案件の受注想定以上で25年6月期業績予想を上方修正
ベネフィJ <3934> [東証S]  配分 26年3月期営業益予想19%増で36円増配へ
クレスコ <4674> [東証P]      26年3月期は2ケタ増益で16円増配を予想、自社株買いも発表
ユトリ <5892> [東証G]       4月月次高い伸び維持
IBJ <6071> [東証P]       第1四半期営業利益は52%増で上期計画に対し74%の高進捗率
アネスト岩田 <6381> [東証P]    DOE採用に伴い今期は大幅増配計画へ
ユニポス <6550> [東証G]      26年3月期の黒字転換計画を材料視
サクサ <6675> [東証S]    配分 前期経常は微減益も上振れ着地

フォースタ <7089> [東証G]  一時 好調な25年3月期の業績と今期の見通しを発表
三十三FG <7322> [東証P]     今期最終28%増益で大幅増配計画を評価
ニッピ <7932> [東証S]    配分 前日もストップ高
ラピーヌ <8143> [東証S]   一時
秋田銀 <8343> [東証P]       配当性向目標引き上げ今期大幅増配計画

受給関係で言えば、ラピーヌとカウリスぐらい?カウリス打診は良かったのかな。

指数に対する評価

日経&TOPIX

グロース

ダウ、ナスダック

半導体関連が強い。米中貿易摩擦が緩やかになった影響。トランプぅ…。

全体的に資金入っている考察

倉庫関連すごい…。

地銀関連もS高いっぱい。

個別銘柄の言及

ビットコイン関連が活況。メタプラ一部利確したので他はホールド。

色々上昇してるけど、分かりやすいのがあまりないイメージ。アイスペースがチャンスだったなーと思った。よく見る形なので次あればinしようと思う。大陽線1本分は取れそう。

ただ取れそう!って思える銘柄が少ない。

昨日の本命の反省

明日の本命

メタプラ、オプトぐらいかなー。

サンバイオは安値割れで終わり。

エレメンツも候補。日柄調整終わって1000円超えてくる可能性十分にあり。

ABOUT ME
記事URLをコピーしました