次の DEMO を見に行く
未分類

2025.04.09

src_main

とにかく暴落タイム。

ブログもさぼって何してたか。それは掃除したり、ゴロゴロしたり、寝たり、仕事したりしてました。暴落は触るべきじゃない。以上。

一応、後述していくと

内需関連&高配当をちょっとだけ買いました。

最悪4万円の60%下落。2万円切りの可能性も考えて買ってます。積み立てはOK。

ただ東証もこの数年で株主還元の動きを進めていました。今では利回り5%越えの銘柄は多数あります。いくら下がろうが利回りが10%超えてくる事はほぼないのではないだろうかと考えている。

自社株買い&配当もあるので、関税関連は大きくダメージはあるかもしれないが、内需関連もそこまでズタズタになる印象はない。

というわけでホテル関連など配当率が高くなったタイミングでちょっとだけ買いました。三菱HCきゃぴ、ベルーナ、コジマ、ヴィレッバンなど。優待&高配当。コロナでも減配しなかったような銘柄を中心に買いました。

もっと下げるなら分散して買っていこうかなという感じ。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

トレード資金はちょいちょいやられ。今月-5~-8%ぐらい?

まぁ暴落してる事を考えるとギリギリセーフ?プラスが目標だがこの相場環境だと難しい。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

唯一買い進めたい銘柄がフジメディア。

村上ファンドもレオスも買い進めた状態。どちらも3000円まで買い進めているという事は、それ以上に上昇する予想なのだろう。企業が大きく変わるタイミングでもあり、内需関連でもあり、おじいちゃん相談役も引退?したという事で企業価値は大きく変化する期待があるのだろう。

6月の株主総会もあるので、そこまではホールドしたい。したいがそんな大ロットで握れるのだろうかという不安。200万くらいなら握りたいなという感じ。

んーお電話証券で注文するのがベストかなー、

悩み。以上。

みな相場を生き残ろうね。

ABOUT ME
記事URLをコピーしました