次の DEMO を見に行く
未分類

2025.03.26

src_main

今日は地合い悪かった気がする…。米国がリバしたので寄りが高かったが、それ以降はジリ下げ。バイオはまだ資金入ってるかなって感じ。

ただバイオには大きくは張れないなとは思ってる。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

本命の反省

エス・サイエンス→91円と88円で3分の1は利確。想像より上がらなかった。それどころか調整の陰コマ。まぁしかないのか。朝の91円で売れる自信は正直ない。資金が抜けたという確信もあまりない。ただPTSは下げ傾向。ワイハウが下がってるのも原因の可能性もある。

ペルセウス→S高。材料が出るという期待から上昇。こういう時は出る前に利確するに限る、明日以降は半分以下までにはポジションを落とそうと思う。ただ空売り比率がすごいので踏み上げ状態ではあると思う。S高で利確できたか?という問いがある。張り付かなかったしS高は3回目。そろそろ利確を入れていってもよかったかもしれない。明日+域で利確をいれたい。天井を付けたようには思えない。つけるにしても1000円台後半はもう一度くると思う。

アウン→S高に固執しすぎた。結局は5分足の窓を埋めて終わり。買連でちょっとは利確したが満足するほど売れていない。買連になってから上で寄らずその場で寄る場合は利確に使われている可能性がある。買連部分を下回った時点ですこし利確をいれても良かった。

IPO。ミライロは見ていたが入れず。研究が浅いのを感じた。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

明日の本命バイオ株に資金が回っているので、引き続きペルセウス、ケイファーマ、セルシードあたり。S高していたのを中心にチェックしたい。

エレメンツがやっぱり怪しい。買うなら明日付近かなとおもっている。

ワイハウから始まった低位株祭りもほぼ終盤。監視は続けるがロットは少な目になる。エス・サイエンスぐらい。終わったと思えば利確したい。

ちょっとずつ三井E&Sも買いたい。大型の練習。

郵船が値上げの記事を見た。海運はまだまだ上昇か。監視は続けたい。うねり取りの練習にもなるので。

ABOUT ME
記事URLをコピーしました