2025.03.05
場中メモ:今日は利確に集中する日だった。利確の方法についてもっとしっかり考えなければならない。

深夜は先物が1000円安ぐらいだったが、朝の時点では±0付近まで戻っていた。底打ち考察により銘柄によるが買いが優勢だったのではないだろうか。
ビットコインがトランプさんによって激しく上下している。そのせいでS安になったりS高になったりしている。あたらめて思うが2連S安後のチャートはあまり取れない気がする。
入る場合はロットを少なくして期待値の高そうなポイントでinすべきだろう。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
本命の反省
テーオーはGDなのでなし。
技術は寄り前にGUまで上がった。大きな上髭をつけるかと思ったが陰線駒で調整だった。明日も高値を越えてくる可能性がある。今日は寄りで少し追加したが、このまま短期線に沿ってホールドしてみようと思う。
明日大陽線の明後日上髭で相場終わりを想定。2回もすでに押しているのであまり資金は投入できないかなと思っている。
WYHは想定上の上げだった。寄りから上昇。寄りを割ってそこが底。120円を突破。130円まで上昇。ちょっと押して高値更新。一気に140円を超えた。やはり10円単位で利確をみな考えている気がした。
120円はスルー、126円で一部利確。130円で利確。141円で利確。130円付近から+20%以上の上昇だったのでいつ利確しても良かった感じがあった。140円は+30%の上昇だった。
S高の意見もXではあったが、材料もないのに40%以上の上昇はほぼないと見ている。130~140円の利確は正解だったようだ。
その後寄り値付近まで下落。123円でほんの少しだけ売ったが、133円まで上昇させて終了。残りは日足で完全に終わりを感じたら利確をするか150円越えで利確しようかなと考えている。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
明日の本命は技術。
時点で雨風、宇宙関連、造船。ぐらいかなー。
造船強いなと思ってたけど、まさかの大陽線…。こういうスイング系は難しいね。もっと研究が必要かな。
日足で面白そうなのは任天堂。ただswitch2の発売日も知らんから買う事はなさそう。
一旦、低位相場が終わりに向かってる気がするから、これが終わればまだちょっと様子見かな。しっかり大口が買ってるような銘柄は個人的には探せてないかなーという感じ。