2025/01/29

本日の市況はこんな感じ。
昨日の夜にエヌビディアが少しリバウンド。それによってナスダックとSOXがプラス展開。そのお蔭で朝から生成AI関連は特買状態。しかしリバウンドということもあり、寄りから大陰線の銘柄が多かった。
アドバンテストが寄るのが遅かったので空売りを入れてもよかったのかなと今になって思う。
自分は下がった銘柄を下の方で買い。さらに下がったので損切という流れだった。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
個人的要チェック銘柄
・フジ→今日買いじゃないか?と考察していたが、他の銘柄を見ていたので気づいたら上がっていた。資金集中している銘柄を見逃さないようにしないといけないなと反省。
・任天堂→イベント通過後の動きが大事。失望売りの後最高値更新するのは資金が入っている証拠?空売りの買戻しも大きく期待できる。
・不動産株→続伸。初動で買えてないので様子見。時価総額の大きい銘柄はよっぽどのニュースがない限り大陽線で買ってはいけないなと最近思う。せめて短期線乗ったところかな。それか陰線か短期線割れたとこ25日線なの、そういうところなのかなー…。
・銀行株→金利が上昇した事で決算が良かった。もしさらに金利が上がることがあればさらに決算が良くなる可能性がある。利下げが議論される局面ではないので、思惑としては↑なのかな?
・令和AH→IPO・新高値更新・大陽線という事で上昇する確率は高いのではないかな?という考察。出来高が少ないのか?多いのか?どっちともとれる出来高なのかなと。明日触ってみるのはアリかも。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー




上が値上がり率ランキングとか売買代金ランキングとか。


上場来高値更新銘柄がこういうところ。グロースは完全に資金の来てる銘柄が限られてるのが一目で分かる。逆にプライムは情報通信、卸、ゲーム、IP、不動産、銀行かな?
終わったやろって思ったサンリオを25日線割れで拾えばよかったゲーム…。
チャートが綺麗なのって大事よね。羽生さんも言ってたよ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ポジション
・テラドローンの打診買いがS高してた…。ぶっちゃけ明日売ってもいいかも(笑)材料が出てたらしい。+7万円か…PS5が買える!うん。明日売ろう。
・schoo→高値更新。上の玉損切したのが底でした。ポジションすくないけど陽線。大陽線!ってかんじじゃないからまだ保有。
ガンガン追加!って銘柄はまだない。決算期に入ってきてるのかな。決算はマジで分からん。とりあえずS高した銘柄だけは最低限決算書読もうかなって思ってる。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
反省
・ウィンテストが良さそうだったのを朝発見して、注文入れたのに取り消してスルー。打診だけでもいくべきだったか。
・反省じゃないけどABEJAの材料すごそうだなー…入れるかは別。
・Xとかブログ運営する上で名前決めてないんよ。どうしよう。今週中には決めたいな。
以上、明日も頑張りましょ!