次の DEMO を見に行く
未分類

2025/01/27

src_main

ディープシェイク?みたいな中国初のAIアプリが低コストで最新のAIと同じ思考ができるということで、今までの投資が無駄になるんじゃないかということで半導体全体に売りが出た。

指数は大きく下げたが、今まで買いが入らなかった業界に買いが波及した。(バリューの初動?)

利上げも落ち着き不動産株が買われたもよう。

売買代金こんな感じ。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ポジションはこんな感じ

TOWA→半導体が弱かったので前日安値で利確&損切。一応5日線上にあるので100株だけ残し、割れたら全部ポイする予定。

テラドローン→下がってたので買い。まさかの引け高。まだ打診。ロット張れるかって言われると高値なので無理。

レナサイエンス→まさかS高までいくとは思わなかった反省。要振り返り。

reyuuJapan→考察成功。張り付きS高。noteの方が期待値が高いと考えてたので、資金を減らしたのは反省。今日のPTSで利益出しはしたい。ワンちゃん明日も貼り付き?

note→考察成功。1200円でほどほどに売った。1270円ぐらいで追加分売り。回転が失敗したけど、ちゃんと利益は残せた気がする。このシグナルは天井シグナルの可能性もあるから、用件等。このテクニックに関しては非常に使える気がするどこかに後述する。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

バリューに流れるなら海運かなー。三井商船配当利回り6パーセント越えなので、底値は固いか?

ABOUT ME
記事URLをコピーしました